orslow オアスロウ TYPE1 PLEATED FRONT BLOUSE 2YEAR WASH デニムジャケット 03-6011-84

価格: ¥51,700 (税込)
[ポイント還元 517ポイント~]
数量:
サイズ在庫購入
1
2
3
4

返品についての詳細はこちら

orslow 入荷しました。
1940年代、デニム素材のジャケットがまだジージャンと呼ばれていなかった時代、プリーツの入ったブラウスと呼ばれていました。 フロントプリーツのデザインは、1800年代のなごりがあります。織り上がった後に防縮加工がかかっていない生地は、縦方向によく縮み、1800年代当時は生地を横使いで縫製し、洗い後縮んだ際にプリーツをほどけば身幅を広げることが出来るといった仕様になっていたとも言われています。
生地を縦方向に使う仕様になってからもデザインだけが残り、現代でもフロントプリーツのデザインとして継承されています。 1940年代のデニムは後年のデニムに比べ、縦ムラが長い傾向があります。原料の綿を手摘みでしていたか、機械でしていたかにより、繊維の砕け方が違うからなのか定かではないですが、1940年代以前のデニムと1950年代のデニムではムラの表情が違います。
orslow6011に使用しているオリジナルデニムも、縦ムラが他の物より長い素材を使用しています。 背中の仕様はサイズ3以上はTバックの仕様になっています。 物が貴重で無駄なく使われていた時代に、大きいサイズの生地の用尺をよくするために考えられた仕様だと思われます。 シルエット、ヨーク、袖等の切り替え位置等、1940年代のVINTAGEを忠実に再現しました。






orslow

originalityのある服を吟味しもの創りする。 めまぐるしい速さで流れていくファッションの世界で、ゆっくりと進みながら自分らしさを見つめ直していく。 19~20世紀に誕生した衣類、特にワーク・ミリタリーから派生する衣類は、作業着に限らずファッションとして多くの人たちに愛され、今現代もなおベーシックウェアとして支持され続けています。 そういった永遠の定番服を私たちのフィルターを通してslowにデザインしていく。手から生み出されるぬくもりを大切に、細部に至るまでこだわったクオリティーの高いもの造りを目指しています。

サイズ

着丈 身幅 肩幅 袖丈 袖口 袖幅 裾幅 裄丈
1(S) 55cm 54cm 46.5cm 55cm 10.5cm 22.9cm 48cm 78cm
2(M) 57cm 56cm 48cm 57cm 11cm 23.6cm 50cm 81cm
3(L) 58cm 60cm 51cm 60cm 12.5cm 26cm 54cm 86cm
4(2L) 59cm 62cm 54.7cm 60cm 12.5cm 27cm 56cm 86.7cm

詳細

デザイン orslow
生産
素材 コットン100%
カラー

2YEAR WASH

納期について

即納可能です。

ページトップへ